ヴァン・ヴィヴァンヴァン・ヴィヴァン

ヴァン・ヴィヴァンヴァン・ヴィヴァン

トップへ戻る

ロワール / 仏ロワール / 仏

ロワール / 仏

アデル・コギュイック / 
ADELE・COGUIC

アデル・コギュイック

ディディエ・シャファルドンの元で働いていた女性生産者。ディディエのところで2年ほど働いた後、2022年をファーストビンテージとして、弊社マルティニエールのすぐ近くでワイン作りを始めた。現在1,7haを所有しており、品種はガメイとカベルネ・フランの赤のみ。2024年からはグロローグリも加わるとのこと。若干残糖の残る赤やロゼ、マセラシオン長めの少し厚みのある赤など、ディディエ路線でワイン作りをしているな、という印象。

アデル・コギュイックのワインアデル・コギュイックのワイン

カジ・ローズ(QUASI ROSE)

産地
フランス ロワール
種類
ロゼ
コメント
◆カベルネ・フラン

樹齢80歳、90aの畑、シスト土壌。買い手の決まっていなかったフランの畑で、2022年のシーズン中に購入したため、一切の散布も行われていなかった。枝も伸び放題だったため、90aという小さな面積ながら1週間の収穫を行い、1aあたり15hlという超低収量。ダイレクトプレス後、グラスファイバータンクで醸造。

カジ・ローズ

ル・モワン・ディス(LE "MOINS 10)

産地
フランス ロワール
種類
コメント
◆ガメイ

上記キュヴェと同じブドウ、9カ月全房でマセラシオン・カルボニックの後プレス。グラスファイバータンクで熟成。「Moins 10=マイナス10」という意味の名前だが、これは 毎年畑と土壌の進化に合わせてキュヴェの数字も上がっていく予定だとか(つまり来年は「Moins 9」になる)。
ル・モワン・ディス

ル・プラントゥルー(LE PRINT'HEUREUX)

産地
フランス ロワール
種類
コメント
◆ガメイ

樹齢40年、80aの畑、シスト土壌。1週間、全房でマセラシオン・カルボニック。若干の残糖のあるロゼ
※弊社登録は「赤」表記
ル・プラントゥルー
ロワール / 仏一覧にもどる
ワインに関するお問い合わせ

生産者、ワインについてお気軽にお問い合わせください

ワインに関するお問い合わせ