ヴァン・ヴィヴァンヴァン・ヴィヴァン

ヴァン・ヴィヴァンヴァン・ヴィヴァン

トップへ戻る

アルザス / 仏アルザス / 仏

アルザス / 仏

サンズ・オブ・ワイン / 
SONS OF WINE

サンズ・オブ・ワイン

当主のファリドは、2005年に「Association des Vins Naturels」(自然派ワイン協会)を立ち上げたメンバーの一人。友人でもあるChristian Binnerに勧められ、自宅のガレージでワイン造りを開始。数年の実験を経て2017年にネゴシアンとしてビジネスをスタートした。主にアルザスの、彼と同じビジョンを共有する自然に優しい農家(オーガニックかビオディナミ農法)のブドウを購入し、硫黄の添加を全くせずにワイン造りを行っている。醸造は自然に行い、ヴィンテージ、ブドウ、テロワールの表情を尊重する造り。日本のみならず世界中で人気の彼のワイン。2024年1月のSèteのサロンに出展していた彼のワインをビジネス抜きで試飲しに行ったら、なんと日本のインポーターとのビジネスが終了したと言う。食い美味で、それならウチが!と声を掛けたが、「少し考えてみる」と。1週間後、当社と取引のあるDu Vin aux LiensのVanessaとのアポイントへ向かうと、なんとそこに彼もいるではないか。この二人、何を隠そうパートナー同士であり、Vanessaからも彼を説得してくれた様子。サロンの4倍以上の種類のワインを端から試飲し、改めてビジネスを提案。今度は二つ返事で応じてくれ、当社ポートフォリオに仲間入り。去る2024年5月のRAW WINE TOKYOでお披露目となった彼のワインがようやく到着!30種類を超えるワインをどうやって紹介しようか、今から思案中です。

サンズ・オブ・ワインのワインサンズ・オブ・ワインのワイン

404・ペットナット・ヴェルデホ(404 PET NAT VERDEJO 2022)

種類
白泡
コメント
◆ヴェルデホ
-スペイン北部のニエバにある、標高900mの若いヴェルデホの樹から収穫したブドウを収穫直後にアルザスに運び、すぐに醸造開始。タンクで4日間の全房マセラシオンしたペットナット。404の名前の由来は、インターネットの「404 not found」から。
404・ペットナット・ヴェルデホ

スログラフィ(SOULOGRAPHIE 2022)

種類
コメント
◆ピノ・ブラン、シャルドネ、オーセロワ、ピノ・グリ
-ブドウは全てダイレクトプレスし、澱と共にステンレスタンクで熟成。高い酸味とミネラルによって、「glou glou」な仕上がりのオレンジワイン。
スログラフィ

ペルセプション(PERCEPTION 2021)

種類
コメント
◆ピノ・グリ、ミュスカ
-2/3のピノ・グリと1/3のミュスカをブレンドし、空気式のプレス機で非常にゆっくりとダイレクトプレスし、ステンレスタンクで熟成。
ペルセプション

ラオニ(RAONI 2022)

種類
コメント
◆リースリング
-花崗岩土壌の斜面にあるヴィエイユ・ヴィーニュ(古木)。収穫後、ダイレクトプレスし古樽で18ヵ月熟成。この美しいリースリングは、自然との直接的なつながりの中で、1,000年の歴史のある文化を守ろうとするラオニの戦いに生きたシンボルに敬意を表している。
ラオニ

ジプシー・バイ・オーダー(GIPSY BY ORDER 2021)

種類
コメント
◆ヴェルデホ
-このワインは、スペイン北部のニエバにあるフィロキセラのない土壌、標高900メートルに植えられた樹齢180年以上のヴェルデホの古木から収穫後、すぐ新鮮なままアルザスに運ばれ、そこですぐに醸造される。
ジプシー・バイ・オーダー

ジプシー・ギブ・ミー・ザ・ルールズ(GIPSY GIVE ME THE RULES 2021)

種類
コメント
◆ヴェルデホ90%、リースリング10%
―スペイン北部ニエバのフィロキセラの無い土壌、標高900mの樹齢180年のヴェルデホの古木のブドウと、リースリングをブレンド。ヴェルデホは軽く長くプレスし、リースリングと混ぜ、樽で熟成。
ジプシー・ギブ・ミー・ザ・ルールズ

ビズビズ(BISOUS BISOUS 2022)

種類
コメント
◆ゲヴェルツトラミネール、リースリング
-5時間マセのゲヴェとリースリングのアッサンブラージュ。軽くプレスして、澱と一緒に古樽で熟成。
ビズビズ

メイク・イット・ファンキー(MAKE IT FUNKY 2022)

種類
コメント
◆オーセロワ
-Obermorschwihr産の、剪定もしていないオーセロワ。ダイレクトプレスし、澱と共に樽で10ヶ月熟成。
メイク・イット・ファンキー

ジェ・ドーブルヴェ・アンスピラチオン(GW INSPIRATION 2022)

種類
コメント
◆ゲヴェルツトラミネール
-全房で5日間マセラシオン。軽いプレスの後、ステンレスタンクで澱と共に熟成
ジェ・ドーブルヴェ・アンスピラチオン

スキン・コンタクト・シルヴァネール(SKIN CONTACT SYLVANER 2022)

種類
コメント
◆シルヴァネール
-南向きの黄土土壌のシルヴァネールのV.V(古木)。バトナージュしながら、5日間全房でマセラシオン。空気圧プレスでゆっくりと圧搾。その後樹齢100年の樽で上区政。この短いマセラシオンは、ブドウの原産地とタンニンのバランスを尊重し、このセパージュに新たな表情を与える。
スキン・コンタクト・シルヴァネール

ジプシー・レジスタンス(GIPSY RESISTENCIA 2021)

種類
その他
コメント
◆ヴェルデホ
-スペイン北部ニエバのフィロキセラの無い土壌、標高900mの樹齢180年のヴェルデホの古木。100%全房を5日間タンクでマセラシオン。その後ゆっくりと軽くプレス。瓶詰めまでステンレスタンクで熟成。
ジプシー・レジスタンス

ガメイ・ダヴィットソン69レニエ(GAMAY DAVIDSON 69 REGNIE 2022)

種類
コメント
◆ガメイ
-ボジョレの6地区のヴィエイユ・ヴィーニュ(古木)。花崗岩、粘土、砂質のテロワール。全房を14日間でマセラシオン。プレス後、ステンレスタンクで澱と共に12ヵ月熟成。
ガメイ・ダヴィットソン69レニエ

ピノ・エスコバル(PINOT ESCOBAR 2022)

コメント
◆ピノ・ノワール、ピノ・グリ
-Haut-Koenigsbourgの斜面で、花崗岩質褐色土壌。ブドウはDomaine Muller KoeberleのD.Koeberleから。全房のピノ・ノワールに15%のピノ・グリを加え、14日間マセラシオン。空気圧式プレス機で、ゆっくり圧搾し、古樽で熟成。
ピノ・エスコバル

ブリュタル・ロゼ(BRUTAL ROSE 2021)

種類
ロゼ
コメント
◆マルスラン
-ステンレスタンクで澱ごと醸造・熟成。2022年12月に瓶詰め。
ブリュタル・ロゼ

モジョ(MOJO 2021)

産地
フランス アルザス
種類
コメント
◆グルナッシュ・ノワール
-ラングドッグ南部、石灰岩土壌のグルナッシュ・ノワール。優しくプレスし、ステンレスタンクで24ヵ月熟成。
モジョ
アルザス / 仏一覧にもどる
ワインに関するお問い合わせ

生産者、ワインについてお気軽にお問い合わせください

ワインに関するお問い合わせ