2017年パリで一番話題のパティスリー Le Meurice par Cédric Grolet
LA PATISSERIE DU MEURICE PAR CEDRIC GROLET
今、パリで一番話題のパティシエ、セドリック・グロレ (Cédric GROLET)。
セドリックのインスタグラムはこちらから
2017年の最高レストランシェフパティシエ賞を受賞したパティシエです。
これまでセドリックのお菓子を食べようと思えば、自身がシェフ・パティシエを努めるパラスホテルのLe Meuriceでいただくしか方法がありませんでした。しかし、あまりにも話題になりすぎてレストランおよびサロンは連日満席。予約もいつとれるのかわからない状況。しかもお菓子一つが最低でも20ユーロ以上。お茶も一緒にいただくなると、ティータイムから相当な金額を覚悟しなければなりません。
それが昨年から「どうもセドリックがお店を出すらしい」、「独立するのか?」などと話題になり、その後、所属するル・ムーリスの名前で販売店を出すと発表され、先日3月20日にお店がオープンした、といういきさつです。
開店直後は連日長蛇の列。1時間以上待ちなんていうのはざら。4月に入っても1時間待ちの日が続き、ようやく落ち着いてきたかな、という4月第2週目に改めてお店を訪ねました。それでも入店まで30分待ちました。
お店はパリ中心地でもど真ん中。ヴァンドーム広場とチュイルリー庭園を結ぶカスティリオーヌ通りにあります(6, rue Castiglione 75001 Paris)。

お店の前から行列です。

店舗スペースは小さい

本日購入できるお菓子はこれだけ

シグネチャー・パティスリーの一つ ルービックケーク お値段なんと驚きの170ユーロ!(6人用)

タルト・カフェ(大きいサイズ) こちらはぐっとお求めやすく25ユーロ(3人用)

ショコラのサントノーレ39ユーロ(4人用)

アンディヴィデュエルはこの5種類のみ 手前から、タルト・オ・ポム・ヴェルト(11ユーロ)、パリ・ブレスト(10ユーロ)、 シトロン・ヴェール(17ユーロ)、タルト・カフェ(9ユーロ)、ノワゼット(17ユーロ
4つ購入してみました

中もフルーツでぎっしり

本物のライムそっくり

タルト・カフェ

パリ・ブレスト

タルト・オ・ポム・ヴェルト

中もリンゴがびっしり