【レシピ(菓子)】アントルメ フォレノワール
グリオットキルシュ漬け★
【材料】
グリオット(シロップ漬け)(オデンワルド)……1瓶
キルシュ48°(レミーコアントロー)……150g
【工程】
① 瓶を開封し、シロップを150g抜く。
② キルシュを150g注ぎ入れ蓋をする。
③ 軽く撹拌し、冷蔵庫で24時間漬け込む。
※キルシュの量は目安です。
軽くお酒を感じさせたい際は100g
しっかりお酒を感じさせたい際は200g お好みで調節してください。
チョコレート生地
【材料】 15cm 2台分
エルパオ 58%(ディーエルエーナチュラルズ)……180g
バター……180g
卵黄……162g
グラニュー糖A……60g
卵白……260g
グラニュー糖B……157g
薄力粉……180g
【工程】
① チョコレートとバターを合わせて40℃に溶かしておく。
② 卵黄とグラニュー糖Aを人肌程度に温め、ミキサーで泡立てる。
③ 卵白とグラニュー糖Bでメレンゲを作る。
④ ②に①を加える。
⑤ ④にメレンゲの一部を加え、ふるった粉を合わせる。
⑥ 残りのメレンゲをさっくり合わせる。
⑦ 型に流し、コンベクションオーブン170℃約25分焼成。
⑧ 1cm厚に3枚スライスしておく。
シャンティ サワークリーム
【材料】
サワークリーム……80g
グラニュー糖……20g
生クリーム35%(泡立て)……200g
【工程】
① サワークリームとグラニュー糖を擦り混ぜる。
② ゆるめに泡立てた生クリームと混ぜ合わせる。
シロップ
【材料】
グリオットキルシュ漬け(シロップ)★……100g
グラニュー糖……14g
【工程】
① グリオットを漬けていたシロップ使用。
② 材料を混ぜ合わせ、グラニュー糖を溶かす。
組み立て
【材料】
グリオットキルシュ漬け(グリオット)★……140g
コポーショコラ
プードルデコール
【工程】
① グリオットの水気を切っておく。
② 生地に30gシロップをうち、シャンティサワークリームを50gのばす。
③ グリオットを70g散りばめ、シャンティサワークリームを50gのばす。
④ サンドを繰り返し、ナッペする。
⑤ お好みでデコレーションする。